アナログなPCのトラブル

昨日の記事で、週刊アスキーを立ち読みして・・・と書きました。
無論、表紙が愛ちゃんだったから、と言うのはあったのですが、
実はPCの調子が悪いから、と言うのもありました。
我がPCについては何度か書いていますが、もう6歳になります。
日進月歩なPCの世界ですから、もう相当なお爺ちゃんです。
ですから、いい加減買い換え時だし、
調子が悪くなるのもそりゃ当然ではあります。

で、今回は画面の方がおかしくなりまして、
PCが立ち上がってブラウザを立ち上げる、或いはブラウザを立ち上げてちょっとすると、
急に画面が真っ暗になり、ディスプレイには「シグナルが検出されません」
と言うメッセージが表示される、
そんなトラブルが発生するようになりました。

ディスプレイに何も表示されないと一切操作が出来なくなるので、このトラブルは致命傷。
不幸中の幸いにして、キーボードに電源ボタンが付いているので、
それを押して電源を落とすしか無くなります。
そして一旦電源を落とし再起動させると、今度は何事も無かったように動くか、
やっぱり画面が真っ暗になるものの、数秒するとまた復活して、と言う
不安定な動作を立ち上がって1分ぐらい続けると安定してくれる、
こんな感じがここ3日程度続いておりました。

このように、不安定ながらも再起動すればどうにかなるので、
買い替えないとダメなのかなぁと思いつつも、とりあえずは使っていました。
が、いよいよ本日、「こりゃダメだ」と言う事態になりました。
1回目立ち上げるとディスプレイが真っ暗になるので、
とりあえず再起動させて、それからブラウザを立ち上げたところ、
ブラウザのほぼ全体が全く以って正しく表示されない状態に。
かつてのファミコンやらスーファミやらでバグが発生した時に、
布地を虫眼鏡で見た感じと言うか、断層が露出している崖みたいな感じと言うか、
白や赤や青の線がびっしり横や縦や斜めに走ると言う、
そんな画面になって全く使えない状態です。

こうなると、もうどうしようも無いので、
買い替えを覚悟しながら、とりあえずは電源を落とします。
前述のように、買い替え時はもうとっくに来ているので
やむを得ない部分はあるのですが、しかし買い換えはお金が掛かる。
最小限の出費でどうにかならないものか、と考えれば、
画面以外は問題が無いという点から
ディスプレイかグラフィックボードの交換で済むかもしれない、と言う考えに。
ディスプレイの方は、3日前に最初にこのトラブルが発生した時、
家族用のPCに接続してみたら普通に使えたから、経堂、いや正常らしい。
となると、グラボの問題となります。

グラボは安いものなら5000円程度で買えますから、
その程度の出費なら仕方ない所ですが、それでも出費は出費です。
一方で、今使ってるグラボは買ってからずっと挿しっぱなし。
もしかしたら埃が入り込んでるから調子が悪いだけで、
掃除すれば良くなるかも、と言う淡い期待感と、
そんな事で良くはならないだろうと言う、強い羞恥心、いや悲愴感をを抱きつつ、
とりあえず掃除機を持って来ました。
そして久々にPCケースを開けて、グラボを外し入念に埃を吸い取り、
グラボを挿していたソケットを含めマザーボードの各部などなど、
PC内の埃を一通り掃除機で吸い取りました。
ウチの掃除機はゴミを感知すると手元が光るのですが、それが光る事光る事(笑)
如何せん、一昨年ケースにファンを付けてから
殆ど中の掃除ってしてなかったから、相当埃が溜まってたみたい。

で、入念に掃除をし終えて、再び立ち上げてみました。
すると・・・

問題なく動作しました!!!
結局、グラボ上に埃が溜まってて、それによりショートを起こしていたのが原因だった模様。
デジタル機器の代表格であるPCですが、
意外とアナログなことが原因で不具合を起こすものなのですね(笑)

いずれにしても今のPCは買い替えが近いとは思っていますが、
とりあえずはまだ使えそうなので良かったです。